栃木県小山市思川、蔵の周辺は田園風景が広がります。創業は1860年(万延元年)蔵の建物は木造で歴史を感じます(テレビドラマの「JIN」のロケ地として使用されたこともあるとのことです)私が初めて若駒を飲んだのは東京王子で開催された「新世代栃木の酒」と言う栃木県酒造組合の会。ジューシーでお米の旨味を感じられるお酒に圧倒されました。現在お酒造りはお母様からご子息の柏瀬幸裕さんが蔵元杜氏としてお酒を醸さています。個人的に柏瀬さんの溌剌として自分の考えをはっきり言われる性格が大好きです。酒質はジューシー&濃い米の旨味。しかし、酸がしっかり〆てくれますので切れ感もしっかりしています。お酒単体でも食事と併せても良いと思います。札幌市内では、既に仙丸さんでお取扱いがあります。そちらでもどうぞお買い求めください。

若駒 夏駒 無濾過生原酒 無加圧搾り 04BY (2023年6月3日入荷)使用米:あさひの夢 精米:65% 日本酒度:― アルコール度数:14.5度 価格 720ml:1,595円 1800㎖:2,970円(税込)

柔らかい酒質でお米の旨味が溢れていますが、適度な軽さとアフターの苦味がホッとさせてくれるお酒に仕上がってます。ついつい飲んでしまって良い気分になること間違いないと思います。

若駒 雄町90 無濾過生原酒 無加圧搾り 04BY (2023年5月3日入荷)使用米:雄町 精米:90% 日本酒度:― アルコール度数:16.5度 価格 720ml:1,980円(720㎖2023年5月11日完売) 1800㎖:3,850円(税込)

マスカットの様なジューシーさとふくよかな旨味が洪水の様に口の中に溢れます。その旨味を最後にスパッと切れるので杯が進みます。窓を全開にして夜風を感じながらゆっくり飲みたいそんなお酒です。

若駒 愛山90 無濾過生原酒 無加圧搾り 04BY (2023年3月20日発売)使用米:愛山 精米:90% 日本酒度:― アルコール度数:16.5度 価格 720ml:2,090円(税込)

とにかくジューシーなんです!リンゴの様な爽やかな香りで、ワクワクして口に含むとお米の旨味が口の中で四方八方に!切れも良く単体でも食事と一緒でも楽しめるお酒です。

若駒 美山錦70 無濾過生原酒 無加圧搾り 04BY (2022年12月30日発売)                       使用米:美山錦 精米:70% 日本酒度:― アルコール度数:16.5度 価格 720ml:1,815円(720㎖2023年3月10日完売) 1800ml:3,410円(税込)

杏を思わせる甘酸っぱくてジューシーな魅力的なお酒です。切れ感も抜群です。パスタ等オリーブオイルを使った料理と一緒に合わせると楽しくなるお酒です。

若駒 五百万石80 無濾過生原酒 無加圧搾り 04BY (2022年12月16日発売)                       使用米:五百万石 精米:80% 日本酒度:― アルコール度数:16.5度 価格 720ml:1,760円(720㎖2023年1月21日完売) 1800ml:3,190円(1800㎖2023年3月24日完売)(税込)

バナナの様な味わいのジューシーなお酒なんです。そして、切れ感も抜群です。又、無加圧なのでフレッシュなガス感も心地よいキュートなおりがらみのお酒です。

若駒 愛山90~無加圧採り 03BY (2022年9月2日発売)
使用米:愛山 精米:90% 日本酒度:― アルコール度数:16.5度 価格 720ml:1,870円(720㎖2022年10月15日完売) 1800ml:3,630円(税込)

洋梨の様な香りと共に甘い旨味が口いっぱいに広がります。喉を過ぎるあたりから苦味がきっちり全体を〆てくれます。美味しい!

若駒 愛山90瓶火入無濾過原酒 03BY (2022年9月2日発売)
使用米:愛山 精米:90% 日本酒度:― アルコール度数:16.5度 価格 720ml:1,760円(720㎖2022年10月27日完売) 1800ml:3,300円(1800㎖2022年12月29日完売)(税込)

無加圧同様に洋梨を感じさせる香りと甘み、中盤にかけてはスッキリしつつも甘みの詰まった旨味は継続。苦味も丁度良い塩梅のアクセントです。

若駒 美山錦70 03BY (2022年9月2日発売)
使用米:美山錦 精米:70% 日本酒度:― アルコール度数:16度 価格 720ml:1,540円(720㎖2022年10月18日完売) 1800ml:2,860円(税込)

上立香は無いのですが、口に含むとお米の旨味とやわらかさをまず感じます。リンゴの様なフレッシュな酸が全体をバランス良くまとめています。

若駒 五百万石80 03BY (2022年9月2日発売)使用米:五百万石 精米:80% 日本酒度:― アルコール度数:16度 価格 720ml:1,265円(2023年1月14日完売) 1800ml:2,530円(2023年6月9日完売)(税込)

バナナの様な風味の旨味が口いっぱいに広がります。そして、やわらかな酸が全体を立体的にまとめてくれます。甘辛い魚の煮付けを食べたいなあ。